検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

線出力キャプセル(72F-12J)実験報告

瑞穂 満; 野村 靖; 清水 正亜; 瀬崎 勝二; 小山田 六郎

JAERI-M 7705, 77 Pages, 1978/06

JAERI-M-7705.pdf:1.85MB

本報告は「線出力キャブセル計画」の第1弾72F-12Jの実験報告である。燃料試料の照射実験においてその線出力(W/cm)は重要な因子であるが、その評価法は必らずしも確立されていない。「線出力キャプセル計画」はいくつかの評価法を総合的に検討して評価法を確立する事を目的に、部内ワーキングブループによって推進されている。72F-12Jキャブセルでは、低濃縮UO$$_{2}$$長尺ピン、NaK熱媒体方式のキャブセルについて、(1)Qcal(核計算法)=388W/cm、(2)Qcal(モックアップ実験法)=394W/cm、(3)Q$$_{G}$$$$_{E}$$$$_{N}$$(熱電対温度法)=388W/cmと良い一致を見た。

報告書

JMTRC実験による燃料試料発熱量(Q$$_{C}$$$$_{F}$$)推定技術の分析; #3~#14サイクル

材料試験炉部計画課

JAERI-M 5410, 87 Pages, 1973/10

JAERI-M-5410.pdf:2.54MB

JMTRでは燃料試料の発熱量を2つの方法で予測している。1つは核計算によるものQcalで、他の1つはJMTRCにおける実験(CF先行試験)によるものQ$$_{C}$$$$_{F}$$である。現在原子炉の運転に当って発熱量の推定精度向上が強く望まれており、このため2つの推定値について現状の分析・精度向上の方策検討を行なった。先ず前半で#14サイクル当時のQ$$_{C}$$$$_{F}$$推定技術の概要についてまとめ(Qcal推定技術については別にまとめたものがある)、後半でデータの分析を行なった。今回は実際に照射を開始した#3サイクルから#14サイクル迄のデータについてQ$$_{C}$$$$_{F}$$に主眼をおいてQcalとの比較と言う形で実施した。なお比較に当ってはQ$$_{C}$$$$_{F}$$については#14サイクル時点の技術で再評価し、Qcalについては1核分裂当りの発熱量なとの数値を統一したものを使用した。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1